top of page
NEWS
お知らせ
検索


第9回幹事会を開催しました
2025年4月4日(金)に、14期第9回幹事会を開催し、9名の幹事が出席しました。 幹事会で話し合われた概要は、以下のとおりです。 1. 会報誌「しらさぎ」第74号の編集について ・編集状況 ・記事内容の検討 ・配付方法等...
4月5日


岡崎財団奨学生の歓送迎会に参加しました
2025年3月30日 第一ホテル東京で奨学生の歓送迎会がありました。本年度はインドネシアとタイの奨学生が2名卒業され、新たに4名の方が来日なさいました。マレーシアから2名、台湾から3名です。内4名の方は、しばらく東京日本語教育センターで勉強し、それぞれ大学に進学なさいます。...
4月1日


第8回幹事会を開催しました
2024年11月29日(金)に、14期第8回幹事会を開催し、9名の幹事が出席しました。 幹事会で話し合われた概要は、以下のとおりです。 1. 会報誌「しらさぎ」第74号の編集について ・2025年6月末発行予定 ・掲載記事 ・会費未納者への発送可否...
2024年12月1日
能登半島豪雨へ義援金
2024年1月の能登半島地震から8ヶ月が経ち、未だ復興も叶わない中、9月には記録的な豪雨に襲われました。被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。全日空白鷺会大阪から、心ばかりですが義援金をお送りしました。
2024年10月9日


『あしなが育英会』よりうれしいお便り🍀
2024年4月に白鷺会から『あしなが育英会』に寄付いたしましたが、奨学生のお一人からお礼の便りが届きました。『夢を叶えるために頑張っている』ということです。白鷺会としても微力ながら応援し続けたいものです。
2024年9月3日
伊丹空港見学会の申込を締め切りました✈️
9/26伊丹空港見学会へのたくさんのご応募ありがとうございました。定員に達しましたので、ご応募は締め切らせていただきました。ご参加の皆様には、当日のお越しをお待ちしております。
2024年8月26日
大阪万博接遇スタッフ、アシスタント、接遇アテンダント(賓客接遇業務)募集
来年の大阪万博の接遇要員を募集しています。 東京の全日空ハクロ会会長を通じて、JTBグローバルマーケティング&トラベル(GMT)加藤様より下記募集のお知らせがありました。 どの職種も万博会場まで通勤できることが条件です。...
2024年7月31日


第7回幹事会を開催しました
2024年7月26日(金)に、14期第7回幹事会を開催しました。 幹事会で話し合われた概要は、以下のとおりです。 1. 来年度総会・パーティについて ・2025年6月開催を予定 ・場所、内容については今後検討する ・会員には、出来るだけ早い時期に知らせる...
2024年7月28日


第6回幹事会を開催しました
「全日空白鷺会大阪第14期第6回幹事会開催」 2024年6月14日(金)に、14期第6回幹事会を開催しました。 幹事会で話し合われた概要は、以下のとおりです。 1. 会費未納入者の除名について ・3期6年間未納入者の除名 2. 会報誌の発行について...
2024年6月16日


全日空白鷺会東京のパーティーに参加しました
5月31日 全日空白鷺会東京の第19期パーティーへのご招待を受けて中川会長が出席されました。6年ぶりの開催ということで皆さん楽しげに歓談されていました。詳しくは会員ページをご覧ください。
2024年6月4日


イベントの下見に行ってきました(伊丹空港)
4月26日 今秋に予定していますイベントの下見に行ってきました✈️ リニューアルしている大阪国際空港(伊丹)でのランチとANA客室課の見学を予定しています🌹 詳しくは夏にお送りする会報誌にてお知らせいたしますので楽しみにお待ちください😊
2024年4月29日


岡崎財団奨学生の歓迎会に参加しました
4月20日 本年度はミャンマーから2名ベトナムから2名の4名の学生の方々が厳正な審査を得て奨学生に合格なさいました。これから日本の別々の大学で勉強されます。新奨学生のウィンさんは自国で6ヶ月間日本語を勉強したそうです。すでに日常会話程度は話すことができ、他国で勉強をするとい...
2024年4月29日
ご協力お願いいたします
白鷺会会員の皆様へ 只今幹事会では会報誌『しらさぎ73号』の発行に向けて活動しております。そこで会員の皆様にお願いがあります。会報誌に載せるCA時代の制服を着た写真を募集しています。詳しくは会員専用ページをご覧ください。
2024年4月7日


第5回幹事会を開催しました
「全日空白鷺会大阪14期第5回幹事会開催」 2024年3月29日(金)に、14期第5回幹事会を開催しました。 幹事会で話し合われた概要は、以下のとおりです。 1. 会報誌の編集と発行について 1 掲載記事 2 会員のフライト時の写真をHPで募集 3 発行時期(7~8月)...
2024年4月5日


2024年2月17日(土)落語鑑賞とランチ会が催されました
大阪天満天神繁昌亭で、桂佐ん吉さんの「朝の会」落語二席と二豆さんの一席を鑑賞しました。落語が終わった後、佐ん吉さんの案内で、楽屋や舞台袖を見学する「繁昌亭プチツアー」もありました。 ランチは、繁昌亭前のお粥屋「葛宝」で、珍しいお粥定食をいただきました。お二人の噺家さんもラン...
2024年2月27日
能登半島地震へ義援金
能登半島地震発生から1か月以上が経ち、被害の状況が予想以上というニュースでの映像を目の当たりにしております。一番寒い時期の日本海側の生活を思うにつけ、強い冷え込みの中でのご不便や辛さはいかばかりだろうかと拝察いたしております。...
2024年2月5日
bottom of page